草の根市民基金・ぐらん

「草の根市民基金・ぐらん」は、多様な市民活動を支援する、
すべてのプロセスが「市民参加型」の基金です。

寄付のお願い ぐらんについて 助成先団体一覧 助成先団体レポート 選考会・交流会の様子 助成を希望されるみなさんへ
選考会・交流会の様子
ホーム > 選考会・交流会の様子 > 2004年度活動交流会レポート

選考会・交流会の様子トップ

【選考会・交流会】
2016年度交流集会
2015年度公開選考会
2015年度交流集会
2014年度公開選考会
2014年度交流集会
2013年度公開選考会
2013年度交流集会
2012年度公開選考会
2012年度交流集会
2011年度公開選考会
2011年度交流集会
2010年度公開選考会
2010年度交流集会
2009年度公開選考会
2009年度交流集会

【テーマ集会】
2014年 起業するちから

寄付のお願い

 

選考会・交流会の様子

2009年度公開選考会

※このレポートは、桜美林大学インターンの、福田三恵さんが作成してくれました。

2010年2月6日、早稲田大学国際会議場で2009年度草の根市民基金・ぐらんの助成金選考会が行われました。寒い中、多くの方に選考会に参加していただき、活気ある公開審査となりました。

選考会はアジア草の根助成団体と都内草の根助成団体との2部構成で行われ、それぞれの団体が短い時間で、活動内容と活動に向ける熱い思いをアピールしてくれました。

→ 2009年度の助成団体一覧はこちらから

第1部 : アジア草の根助成団体

09年度公開選考会 ブリッジフォーピース今回選考に進んだ3団体は、全てフィリピンで活動している団体でした。どの団体も今のフィリピンに必要な活動を行っており、非常に難しい選考だったのではないかと思います。アピールタイムで印象深かったのは、プレゼンテーション中に実際に活動をされている現地の方が作成したバックやブックカバーなどを見せてもらったことです。かわいらしいデザインや、面白い素材などが目を引きました。

09年度公開選考会 会場の様子 審査の結果、フィリピンと日本の戦争の歴史を残すという活動を行っているブリッジ・フォー・ピースが選ばれました。ごみ山で働いているスカベンジャーの方々の職支援活動を行っている2団体のプレゼンテーションと、ブリッジ・フォー・ピースのプレゼンテーションを通して、フィリピンが抱える問題が見えてきました。私個人的には全ての団体に助成を行う事が出来れば良いなと思いました。今回選ばれたブリッジ・フォ−・ピースは、フィリピンにおける戦争の歴史がだんだんに失われつつあること、第2次世界大戦が終わり、60年以上が経過した今、戦争経験者の方の高齢化もあり、現時点で活動をしなければならない必要性や重要性を伝えてくれました。目的や活動内容もしっかりしている印象を受けました。学生時代から活動を始めた方が多く、一つ一つを積み重ねて活動を行っていく誠実さが伝わってきて、活動を応援したい気持ちになりました。

第2部 : 都内草の根助成団体

09年度公開選考会 キャラバン隊にじのかけはし今回は47もの団体が応募をしてくださいました。人権の問題や子どもをテーマに活動している団体が多かったように感じました。そのなかで今回選考に進んで頂いた12の団体も、それぞれに活動内容や目的が違い、アプローチ方法も様々でプレゼンテーションを聞いているだけでとても多くのことを学ぶことができました。どの団体の方も熱い思いと必要性を訴えており、どの団体にも助成をすることができれば良いなと思わずには居られませんでした。多くのことを伝えたいと時間切れになってしまう団体も多くありました。

09年度公開選考会 任意団体3Keysその中でも特に印象的だったのが、児童養護施設への学習ボランティア派遣を行っている「任意団体3keys」でした。政府が見落としがちな視点からの活動内容と明確な目的、素晴らしいプレゼンテーションがとても印象に残っています。児童養護施設へボランティアを派遣するというシンプルな活動ながら、その必要性が強く伝わってきました。また、現役の学生の方々という事もあり、活動に向けるパワーと意欲が目に見えるようでした。

09年度公開選考会 市民が行う松葉のダイオキシン調査2010.3実行委員会そして、もうひとつ大勢の方でアピールをしに来てくれた「市民が行う松葉のダイオキシン調査2010.3実行委員会」の方々のプレゼンテーションはとても楽しい気持ちにさせてくれました。子ども達からのビデオメッセージや歌を披露していただき、皆さんの活動に対する熱い思いを表現してくれました。プレゼンテーションの時間が短く、一度は歌を途中で断念しなければなりませんでしたが、質疑の応答の時間に再挑戦していただき、より一層思いが伝わってきました。

他の団体の方々もそれぞれに魅力があり、充実した選考会になったと思います。助成金を獲得した団体も、そうでない団体も、今後のより一層の活躍を願っております。

09年度公開選考会 参加者投票の様子

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

<< 選考会・交流会トップに戻る

 

    ページトップへ
Copyright (C) 2012 Citizen's Fund Grand All rights reserved.