2014年度実績

東京都内草の根助成

NPO法人高麗博物館 韓流の会
高麗博物館企画展示「韓国ドラマで見るジェンダー」
①韓国ドラマをジェンダー的視点で解説した文章と写真の展示 ②韓国の教育や家庭、軍隊など韓国社会の実情を紹介 ③外部講師を招いて「韓国ドラマで見るジェンダー」をテーマに講演会を予定している。この展示でドラマを通した韓国女性の生活や文化、伝統を紹介し日韓両国女性の理解と交友を深める一助になることを期待する。
助成額:25.3万円
記事を見る
NPO法人 親子消費者 教育サポートセンター
5歳児向け 消費者教育プログラム~子どもだって消費者!権利を知ろう!~
未成年の子どもの安全に関わる消費者問題(アルコールやボタン電池の誤飲)を、未就学児童や5歳児、保護者に対してわかりやすい教材を利用し、消費者教育を実践していく。消費者教育資料の完成は2015年1月を予定していて、「子ども・親にわかりやすく、実践しやすく、心を記憶に残る」をモットーに活動していく。
助成額:47万円
Play Art in Commons パコモ
こども創造・想像教育プロジェクト
地域住民や保護者から理解と支援を得るための資金調達準備として、「こども創造・想像プロジェクト」を行う。メンバーを主体に年5回ほど外部講師を招いてWSを展開していきたいと考えている。親・地域住民・子どもがともに学び・交流するコミュニティーセンター型学童保育の設立
助成額:33.95万円
デュープレックスファミリー
Baby Birthミーティング
子ども虐待予防のために、背景ともなる家庭内暴力を含む夫婦間不和を予防し、妊娠期を含む夫婦のコミュニケーションを行うために支援WSを実施している。2014年11月22日に「Baby Birthミーティング」イベントを開催する予定である。イベント終了後には参加者からの意見をまとめた小冊子を作成し、地域の人々に配布する予定。
助成額:33.95万円
NPO法人 環境維新隊東京ユネスコクラブ
ひとり親家庭の小中学生のための無料塾「ステップアップ塾」
親の収入によって学校の勉強について行くための塾に通うことができず、教育支援を必要とする小中学生のための無料塾として誕生した「ステップアップ塾」の運営と教材作成。
助成額:50万円
NPO法人なんみんフォーラム
草の根難民支援の促進
日本でなかなか日本社会に溶け込めない難民申請者と、地域で暮らす人々との交流を図りつつ一般市民の難民への理解を深め、草の根レベルで難民支援を促進することを目指す。両者の交流会を定期的に実施し関係作りのきっかけをもち、地域住民向けに難民や国際問題についての勉強会を開催する。持続的な支援の和・ネットワークづくりのサポート。
助成額:50万円
つくろい東京ファンド
東京の貧困の実態とその解消に従事する人々を、広く視覚的に伝えるための専門動画ニュースサイトの立ち上げ。及び関連シンポジウムの開催
東京の貧困の実態とその解消に従事する人々を、広く視覚的に伝えるための専門動画ニュースサイトの立ち上げ及び関連シンポジウムの開催。①現在、日本で深刻化する貧困など、目立たず分かりにくい社会問題を多くの人に伝えるためニュースサイトを設立する。連携・協力している地域や支援団体に取材を行い、サイトやSNSで配信していく。 ②サイトのスタートアップイベントとしてウェブメディアに携わる方を招待しシンポジウムを開催する。
助成額:50万円
みなとチャイルドライン・子ども電話
子ども電話活動
「子ども電話活動」の電話ボランティアの研修。いじめ問題や思春期の性など、専門分野の知識を学ぶ必要があるため、ボランティアには研修会への参加を奨励している。専門知識習得のための研修会の実施や運営資金の補助。
助成額:25万円
NPO法人むさしの発達障がい支援サークルしょーとてんぱー
発達障がい児の家族支援と啓発活動~年齢に応じた角度から~
発達障害と家族、支援者を対象に講習会・ワークショップなどを開催する。①ブンネWS:スウェーデンの音楽療法の 楽器体験と交流会 ②タブレットWS:スマートデバイスで発達障がい児の生活支援方法と、機械を活用するための交流会 ③発達障がいがテーマの「上演会&講習会」 ④「18歳から何があるの」:学校卒業後の支援区分や年金手続きについて勉強会 ⑤「うちの子に必要な支援とは」:生活を見つめ直す
助成額:34.8万円

アジア草の根助成

本年度助成

NPO法人APLA(アプラ)
ネグロスの若者たちが自立して農業を始めらるための支援
フィリピン・ネグロス島の農民学校を卒業した若者たちが、技術を持った農民として、地域の中で循環農業を普及していく人材となるよう育成する活動を支援。
助成額:50万円
記事を見る

継続助成

NPO法人イランの障害者を支援するミントの会
イランの障害者ホームケアプロジェクト
イランの障害者の自宅訪問、リハビリワークショップ開催、日本の福祉機器の情報提供など。
助成額:50万円
記事を見る

決算報告

最新ニュース

お知らせ

2023年度 草の根助成公開選考会にご参加ください! 2/22(木)締切

公開選考会
イベント

★23年度第2回「交流・学習会」開催のお知らせ★

報告会 子ども 都内草の根助成
お知らせ

★23年度第1回「交流・学習会」開催のお知らせ

交流会 学習会
お知らせ

「2023年度草の根助成公募開始」のお知らせ

アジア草の根助成 助成金 都内草の根助成
もっと見る