寄り添いを考える会から『不登校生食堂』体験教室 開催のお知らせ

今年度、助成活動を実施している助成団体の「寄り添いを考える会」から助成対象事業である『不登校生食堂』プロジェクトの情報です。

 

第1回不登校生食堂(体験教室) -無料

日時:8月25日(日) 13:00~17:00

場所:COMMUNE BASE マチノワ

【同時開催】

不登校を選択した私たちが伝えたい多様な教育の話 -無料

日時:8月25日(日) 14:00~16:00

場所:COMMUNE BASE マチノワ

不登校生食堂は、学校に通っていない子どもたちや学校が辛い児童生徒のみなさんを対象とした食育を行うための教室であり、不登校生や不登校経験者のための居場所です。

寄り添いを考える会のWebサイトはこちらへ。

 

待ちに待った第1回『不登校生食堂』の開催、おめでとうございます。

命と心を守るために不登校を選択せざるを得なかった児童生徒の皆さんに、生きていく上で欠かせない「食」を通じて、安心安全な居場所を提供する「寄り添いを考える会」の活動を、ぐらんは応援しています。

ツイートする

最新ニュース

イベント

「居住支援」学習会 ―「空家活用と地域の場づくり研究会」報告と事例紹介

地域 学習会 居住支援 居場所
イベント

★2024年度「公開選考会」の開催★

公開選考会 助成金 団体
イベント

★2024年度 交流・学習会(オンライン併用)★

助成金 都内草の根助成
お知らせ

「2024年度草の根助成公募開始」のお知らせ

アジア草の根助成 助成金 団体 都内草の根助成
もっと見る