2017年度助成団体を紹介します!―NPO法人 芸術家と子どもたち

「芸術家と子どもたち」は1999年に発足、2001年からNPO法人として活動を行っています。私たちが取り組んでいるのは、現代アーティストと、いまを生きる子どもたちが出会う「場づくり」です。この出会いの場が、子どもたちにとっては潜在的な力を存分に発揮し伸ばす機会、アーティストにとっては子どもたちと関わり、新たな表現を探る機会になると考え活動を続けています。

主な活動は、プロの現代アーティストが小・中学校や保育園、児童養護施設等へ出かけていき、先生や施設職員と協力しながらワークショップ型の授業等を実施する活動『ASIAS(=Artist’s Studio In A School:エイジアス)』です。2000年~2017年3月までに861校・園・施設にて実施し、約37,600人の子どもたちが参加しました。

今回の助成を受けて実施する事業では、アーティストを児童養護施設に派遣し、当団体コーディネーターが、施設とアーティストの間に立って丁寧に調整しながらワークショップを企画します。定期的・継続的にアーティストと一緒に楽しく身体あそび、表現あそびをする中で、他者とのふれあいの心地良さを体験したり、自分を表現し、それが周りの人に認められることで「自分が自分であっていい」という気持ちを回復したり、友だちの表現の良さに気づき認めたり、といった相互の関わり合いと体験を積み重ねる場をつくることで、虐待等により傷ついた子どもたちの心の回復と、育ちを支援します。

頂戴したご寄付を大切に活用して、子どもたちにアートを届けていきます。この度の皆様のご支援に、心より感謝申し上げます。

ツイートする

最新ニュース

イベント

「居住支援」学習会 ―「空家活用と地域の場づくり研究会」報告と事例紹介

地域 学習会 居住支援 居場所
イベント

★2024年度「公開選考会」の開催★

公開選考会 助成金 団体
イベント

★2024年度 交流・学習会(オンライン併用)★

助成金 都内草の根助成
お知らせ

「2024年度草の根助成公募開始」のお知らせ

アジア草の根助成 助成金 団体 都内草の根助成
もっと見る