【ぐらん共催イベントリポート】すべての子どもたちが社会全体から愛され育つ社会へ

11/4土曜日の午後、生活クラブ運動グループ・インクルーシブ事業連合 子育て支援委員会が主催、草の根基金ぐらんが共催するイベントに参加してきました。

2009年度の助成団体である認定NPO法人3keysの代表理事である森山誉恵さんによる基調講演とそれに対する質疑応答、休憩を挟み、発達障害児・生活困窮家庭児童への学習支援を行っている2015年度の助成団体であるNPO法人アピュイ代表の武内典恵さんからの報告、ほかに小平子ども食堂まるちゃんカフェ、ひとり親家庭ホームヘルプサービスの報告、そして意見交換があり、それを受けて3keysの森山さんが、全体へのコメントをするという流れでした。

「3keys森山さんは、2009年度助成の公開選考会当時はまだ学生で『ほんとうに続けられるのか』という厳しい質問を受けた経緯があったけれど、今大きく成長した姿、報告を見て、感慨深い」という声が、参加した運営委員から聞くことができました。

ぐらんでは、こうした団体と地域をつなげ、多様な課題を社会全体で支えるまちづくりにつなげていきます。

ツイートする

最新ニュース

イベント

「居住支援」学習会 ―「空家活用と地域の場づくり研究会」報告と事例紹介

地域 学習会 居住支援 居場所
イベント

★2024年度「公開選考会」の開催★

公開選考会 助成金 団体
イベント

★2024年度 交流・学習会(オンライン併用)★

助成金 都内草の根助成
お知らせ

「2024年度草の根助成公募開始」のお知らせ

アジア草の根助成 助成金 団体 都内草の根助成
もっと見る