草の根市民基金・ぐらん

「草の根市民基金・ぐらん」は、多様な市民活動を支援する、
すべてのプロセスが「市民参加型」の基金です。

寄付のお願い ぐらんについて 助成先団体一覧 助成先団体レポート 選考会・交流会の様子 助成を希望されるみなさんへ
助成先団体一覧
ホーム > 助成先団体一覧

助成先団体一覧

● 2011年度助成団体
● 2010年度助成団体
● 2009年度助成団体
● 2008年度助成団体
● 2007年度助成団体
● 2006年度助成団体
● 過去の助成先団体

● 助成先団体からのおしらせ

寄付のお願い

 

助成先団体一覧

2010年度 助成団体

都内草の根助成(最大50万円×単年度助成)
リカバリーパレード回復の祭典実行委員会 500,000円助成

主な事業:「依存症、精神障害、生きづらさ」から回復している当事者本人、家族、友人、関係者、一般の賛同者達で集まり、回復を喜び祝うパレードを行い、一般の人たちに回復の姿をアピールしようという日本初のアドボカシー活動。
助成対象:2011年10月に予定している第二回リカバリーパレードの実施。

一般社団法人 裁判員ネット 500,000円助成

主な事業:市民が参加する裁判員裁判を市民自身の目で検証する為、市民の声を集積・分析し、今後の裁判員裁判制度の見直し及び運用改善に活かす。また「裁判員になるかもしれない」市民に司法に対する知識と経験を得る場の提供。
助成対象:裁判員裁判の市民モニター。@法廷傍聴A検討会B模擬評議C結果検証会議を行い、モニター結果報告のためのフォーラムを開催する。
http://www.saibanin.net/

日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン(JUST) 500,000円助成

主な事業:家族間暴力、性暴力、児童虐待など様々な要因から生じた心的外傷を負いながらも人生を生き延びてきた生存者たちが、同じ傷を持った生存者と出会い、知恵と経験を分かち合いながら相互の回復と成長を図る。
助成対象:子育てネットワークいとでんわ。さまざまな分野の児童虐待問題の専門家と連携し、被虐待児の救出を第一とするシステムを確立を目指す。
http://www.just.or.jp/

NPO法人オリーブ芸術療法研究所 399,096円助成

主な事業:障害児の早期発見、早期療養を目的とし、芸術療法(絵画、造形療法、箱庭療法)を行うことで自己肯定感を高め、精神不安定から起きる二次障害を防ぎ社会的自立が出来る様に支援している。
助成対象:卒後の子ども達と、地域の方々の芸術療法事業
http://olive-zoukei.com/

NPO法人NPOコミュニケーション支援機構 (a-con) 495,000円助成

主な事業:コミュニケーション領域でNPOをサポートしている。
助成対象:NPOコミュニケーション専門誌を立ち上げ、NPOが抱える広報的な課題へのアイディアやコミュニケーション事例を共有し、相互に刺激しあいながら情報発信をすることでNPOのコミュニケーション活動が活性化するよう支援。
http://www.a-conweb.net/

めぐろ子育てマップ作り隊 214,215円助成

主な事業:目黒区内各地域の子育て情報マップ作りを通じて、子育て、地域情報が次世代につながる様情報循環を促し支え合いの仕組み作りを目指す。
助成対象:めぐろ子育てマップ作成・情報冊子作成活動
http://www.submit-asap.org/home/kosodate/

NPO法人シーボウル海の教室 391,689円助成

主な事業:大人から子供までの幅広い世代の人々に対して、海辺の安全な自然体験活動を提供する為の事業や海洋環境保全活動や環境教育、救急法及び救助法の普及啓蒙に関する事業を行っている。
助成対象:海辺における、赤ちゃん・子どもの救命/応急手当講習会
http://www.seabowldive.com/npo/

その他

「東日本大震災現地NPO応援基金」 500,000円助成

市民ファンド連絡会"で共に活動をしている「市民創造ファンド」と「日本NPOセンター」の呼びかけに応じ、「東日本大震災現地NPO応援基金」に50万円を寄付しました。  → こちらから

※「アジア草の根助成」については、選考の結果該当がありませんでしたので、2010年度は新規での助成は行いません

    ページトップへ
Copyright (C) 2007 Citizen's Fund Grand All rights reserved.